2014年3月2日現在。2014年度予算案の衆議院予算委員会での審議実績をデータで振り返ってみましょう。
- 衆議院予算委員会 2014年度予算案審議実績
- 基本的質疑:3回
- 一般質疑:3回
- 集中審議:4回
- 地方公聴会:1回
- 中央公聴会:1回
- 分科会:1回
- 締めくくり質疑、討論、採決:1回
- 予算委員会開催回数:14回
- 基本的質疑・一般質疑・集中審議・締めくくり質疑の総質疑時間:70時間
- 総質疑時間にしめる集中審議の比率:40%(28時間/70時間)
2014年3月1日付読売新聞朝刊によれば、予算委員会開催回数は、予算審議が現在の形式になった2000年とならび最短です。
また、同じく読売新聞によれば、基本的質疑・一般質疑・集中審議・締めくくり質疑の総質疑時間は、現制度になって3番めに短いものになりました。ちなみに、最短は2007年(第一次安倍内閣)の66時間30分(15日間)。次点は2010年(鳩山内閣)の69時間10分(17日間)。
ただ、総質疑時間にしめる集中審議の比率は40%と、昨年の46%に続き依然として高いです(2013年4月11日付読売新聞朝刊によれば、2009年は23%(16時間55分)、2010年は24%(16時間30分)、2011年は29%(24時間30分)、2012年は38%(34時間))。