2017年度予算審議」カテゴリーアーカイブ

2017年度予算審議まとめ


■衆議院

  • 基本的質疑 : 3回 (21時間41分)
  • 一般的質疑 : 5回 (30時間14分)
  • 集中審議 : 4回 (25時間09分)
  • 締めくくり質疑 : 1回 (3時間46分)
  • 総質疑時間 : 80時間50分
  • 首相出席質疑時間(基本的質疑,集中審議,締めくくり質疑合計) : 50時間35分
  • 総質疑時間における首相出席質疑時間の割合 : 74.9%

■参議院

  • 基本的質疑 : 3回 (17時間22分)
  • 一般的質疑 : 6回 (24時間26分)
  • 集中審議 : 4回 (24時間50分)
  • 締めくくり質疑 : 1回 (2時間17分)
  • 総質疑時間 : 69時間06分
  • 首相出席質疑時間(基本的質疑,集中審議,締めくくり質疑合計) : 44時間29分
  • 総質疑時間における首相出席質疑時間の割合 : 64.4%

■結論

  • 委員会の回数は衆議院と参議院で同じ(*1)だが、質疑時間は衆議院の方が多い。
  • 参議院の質疑時間は衆議院の8割5分。

(*1) 参議院の集中審議の4回目は締めくくり質疑と同日に行われたため。また、証人出頭要請と証人喚問は政府に対する質問ではないので除いた。

Screenshot Screenshot


遅かった2017年度の参議院の予算の採決


 2017年度予算は3月27日に参議院本会議で可決・成立しました。

 3月27日に予算が成立するスケジュールは、私の想定していた中で最も遅いものでした。3月27日が最遅だと考えた理由は、憲法の規定にあります。

 日本国憲法60条2項によると、予算は衆議院で可決し、参議院に送付されてから30日以内に採決されない場合、衆議院が可決しただけで成立します。いわゆる「自然成立」です。今年は、自然成立となる日が3月28日でした。

 参議院にとって、参議院の議決なしに予算が成立してしまう事態は問題があります。参議院不要論をまねく可能性があるからです。ですから、参議院の権威を失わないためにも、自然成立となる前日の3月27日には採決するだろうと思ったのです。

 したがって、参議院の採決は常識的に考えられるなかで最も遅いものだったと言えます。この事態を招いたのは、証人喚問が行われた問題によるものと思われます。

 予算が早く成立すれば与党の勝利、遅く成立すれば野党の勝利とするならば、今回の結果は野党の勝利と言えます。

Screenshot


予算案衆議院通過。年度内成立確定-平成29年度予算審議、第5週


 2017年3月4日現在。

 平成29年度予算案は2月27日に衆議院で可決し、参議院に送付されました。憲法の規定により、参議院で採決されなかったとしても、3月28日には予算案が成立することになります。

 参議院の予算審議は2月28日から始まっています。3月3日までに採決の前提である中央公聴会の日程が決まっています。衆議院なみの審議時間を取るとした場合、早ければ3月17日に採決する可能性もあります。

Screenshot Screenshot


予算案は2月27日に衆議院通過か-平成29年度予算審議、第4週


 2017年2月26日(日)現在。

 与党は一昨日の24日(金)の衆議院予算委員会で平成29年度予算案を採決する予定でしたが、見送られました。理由は仕事を早めに切り上げる「プレミアムフライデー」の開始日のためだと言うことです。

 さて、今後の見通しですが、報道によると与野党は27日(月)に予算委員会の最終段階である締めくくり質疑を行うことで合意しています。採決については合意してないとのことですが、締めくくり質疑のあと討論・採決となるのが通例なので、2月27日に採決される可能性が高いと思われます。

 そして、予算案を27日中に衆議院通過させる場合、本会議に緊急上程し、討論・採決する流れになります。

 衆議院インターネット審議中継によれば、27日の午後4時から本会議が開会される予定が組まれているので、27日に予算案が衆議院を通過する流れなのではないかと思います。

Screenshot


与党は2月24日の採決を提案-平成29年度予算審議、第3週


 2017年2月19日現在。予算審議は地方公聴会まで終わっています。

 報道によると、与党は今月24日の採決を提案しているようです。予算案を年度内に成立させるには、3月2日までに衆議院本会議で可決すればよいです。

 24日に採決とならなくても問題はありません。

Screenshot


平成29年度予算審議、第2週


 2017年2月11日現在。衆議院の予算審議は首相の出席がない一般的質疑に入っています。

 予算審議には以下の種類があります。

  1. 首相と全閣僚が出席する基本的質疑と締めくくり質疑
  2. 首相と特定のテーマに関係する閣僚が出席する集中審議
  3. 首相が出席しない一般的質疑

 首相が予算委員会にどれだけ出席したかは、与野党の国会審議の得点になります。

 首相の出席時間が多いと与党の失点・野党の得点になり、逆に首相の出席時間が少ないと与党の得点・野党の失点になります。

 そのため、首相が出席する集中審議がどれだけ行われたかが記事になることがあります。

2017予算審議予想2


平成29年度予算審議、始まっています


 2017年2月5日現在。平成29年度予算の審議が衆議院で始まっています。2月1日から2月3日までの3日間で、総理大臣をはじめとする全閣僚が出席する基本的質疑が行われました。

 ここまでの予算審議の実績と予想をまとめました。衆議院の本会議の定例日は火曜日・木曜日・金曜日なので採決予想日は2月23日と予想しました。

2017予算審議予想1